digistrema note (デジストリーマ ノート)を販売
ノート型のDAW専用コンピュータ、「digistrema note (デジストリーマ ノート)』を発表(2008年4月17日~)
今回のリリースは音楽を趣味、生業とする人たちに向けて朗報となります。ドスパラではDAWアプリケーションを使用する人たち向けにチューニングされたノート型DAW専用の「digistrema note(デジストリーマ・ノート)」を発表しました。
「DAW」とは「Digital Audio Workstation(デジタル・オーディオ・ワークステーション)」の略で、DAWアプリケーションでどのような事ができるかと言いますと、パソコンをハードウェアとしてProTools(※デジデザイン社が販売する、業界標準のハードディスクレコーディングシステム)などのソフトをつかって音源を録音したり、録音したギターやベースにエフェクター(音響効果)をかけたり、完成した音源にマスタリングまでして、市販で売っているような音質のCDを作れてしまうのです。
デスクトップ型では、すでに「digistrema」があり、これは結構評価が高いです。今回はそのノート型になり、ノートパソコンによるもっともシンプルなDAW環境の構築を目指し、価格もかなり良心的です。
スペックはコストパフォーマンスとシステムのトータルバランスに優れた「Core 2 Duo T8100」を搭載し、最新のインテル製チップセット搭載マザーボード「PM965 Express」を採用しています。 OSが結構ポイントだと思いますが、「Windows XP Professional」です。
かなり好感触ですね。拡張性もノートパソコンにしては割と高く、「USB2.0ポートを3ポート」、「4ピン IEEE1394ポートを1ポート」「Express Card/54カードスロット」を備えています。もちろん各項目に関して幅広いカスタマイズが可能です。
digistrema note (デジストリーマ ノート)は、4月25日より受注を開始しています。興味のある方は下記内容をご覧下さい。
digistrema noteの製品詳細

![]() |
![]() |
ドスパラ特価(税込) \ 138,000 ~ |
![]() |
CPU | Intel Core2 Duo プロセッサー T8100 (デュアルコア / 2.1GHz / L2キャッシュ3MB) |
---|---|
マザーボード | Intel PM965 Expressチップセット |
メモリ | 2GB DDR2 SO-DIMM PC5300 (FSB667MHz, 1GB×2) 最大4GB(2GB×2) |
ディスプレイ | NVIDIA GeForce 8400M GS 256MB (PCI-Express接続) |
グラフィック | NVIDIA GeForce 9800GTX 512MB (PCI-Express) |
HDD | 120GB (5400rpm / シリアルATA / 2.5インチ) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチ (DVD2層書込み対応/ ライティングソフト/DVD再生ソフト付属) |
サウンド | マザーボードオンボード, ステレオスピーカー内蔵 |
カードリーダー | 4in1カードリーダー内蔵 (MS,MS Pro,SD,MMC) |
PCMCIA | ExpressCard/54mm×1 |
無線LAN | 無線LAN (IEEE802.11a/b/g、ドラフト11n準拠) |
有線LAN | 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T LAN |
モデム | 56kbps アナログモデム |
内蔵バッテリー | リチウムイオンバッテリー(標準2時間) |