GeForce GTX280 搭載パソコン登場!
GeForce GTX280搭載ゲーミングパソコン「GALLERIA XG (プライム ガレリア XG)」「GALLERIA QX (プライム ガレリア QX)」を販売開始 (2008年6月17日~)
NVIDIA社の最新グラフィックスコア「D10U-30」が搭載された「GeForce GTX280 1GB」は、ストリーミングプロセッサ240基搭載、メモリバンド幅512bit、ビデオメモリはフルHD環境にも余裕で対応できる大容量の1GBという、ハイエンドグラフィックカードの性能を塗り替える、かつてないスペックを持ったグラフィックカードになっています。
今回のこのDirectX 10対応のウルトラハイエンドGPU新製品「GeForce GTX260」は、今までのネーミングルールと異なる「GTXほにゃらら」という型番を付けるなど、今までのGPUとは一線を画するものであるという事が伺えます。
ポジション的には、「GeForce 9800 GTX」の上位に位置するGPUとなります。アーキテクチャー(構造)の基本は前々世代の「GeForce 8800 GTX」に拠っていますが、今後に予想される様々な技術進歩に対応すべくアーキテクチャーを修正しているということです。
65nmプロセスで製造されています。 ゲーミングパソコンには必須のアイテムとも言えるのがこの「グラフィックカード(GPU)」なので今回の最新GPUを搭載したモデルは数多のPCゲームファンにとって大きな出来事になるのではないでしょうか?
それ以外の注目基本スペックとしては、CPUが「Core 2 Quad Q9550」、メモリが「4GB」、HDDには今話題の高速HDD(10,000rpm)「Western Digital VelociRaptor」を搭載しています。(※GALLERIA LOST PLANET COLONIES 推奨スペック GeForce GTX280モデルのみ。)
6月17日より販売を開始しています。興味のある方は下記内容をご覧下さい。
この記事で紹介したパソコンの製品情報・スペックなど

![]() |
![]() |
ドスパラ特価(税込) \ 195,980 ~ |
![]() |
CPU | Intel Core 2 Duo プロセッサー E8500 (デュアルコア/3.16GHz) |
---|---|
マザーボード | Intel P45 Express チップセット搭載ATXマザーボード |
メモリ | 4GB DDR2 SDRAM(FSB800MHz /2GB×2 /デュアルチャネル対応) |
HDD | 1TB (7200rpm / シリアル ATA II) |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX280 1GB (PCI-Express2.0) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
ケース | ドスパラオリジナル YM ケース(650W電源搭載) |
マウス | レーザーマウス |
キーボード | 日本語キーボード 付属 |

![]() |
![]() |
ドスパラ特価(税込) \ 254,980 ~ |
![]() |
CPU | Intel Core 2 Quadプロセッサー Q9550 (クアッドコア/2.83GHz) |
---|---|
マザーボード | Intel P45 Express チップセット搭載ATXマザーボード |
メモリ | 4GB DDR2 SDRAM(FSB800MHz /2GB×2 /デュアルチャネル対応) |
HDD | Western Digital VelociRaptor 300GB (10000rpm/ シリアルATA II) |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX280 1GB(PCI-Express2.0) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
ケース | ドスパラオリジナル YM ケース(650W電源搭載) |
マウス | レーザーマウス |
キーボード | 日本語キーボード 付属 |