Centrino 2 搭載 ノートパソコンの紹介
インテル社製最新モバイルプラットフォーム「Centrino 2」搭載の「Prime Note Galleria MT(プライム ノート ガレリア MT)」販売開始 (2008年8月21日~)
インテル社製最新モバイルプラットフォーム「Centrino 2」搭載の「Prime Note Galleria MT(プライム ノート ガレリア MT)」がリリースされたようです。
「Centrino(セントリーノ)」とは、インテル社が2003年に発表したノートパソコン向けのハードウェアプラットフォームのブランド名称で、マイクロプロセッサ(CPU)が「Pentium M」・マザーボードのチップセットが「i855」・無線LANチップ「Intel PRO/Wireless」の3つを組み合わせたパッケージの名称になります。
そしてその最新バージョンとも言える「Centrino 2」は、インテルのCPU「Core 2」シリーズのうち45nmプロセスで製造されたもの、「モバイル インテル4シリーズ Expressチップセット・ファミリー」、無線LANモジュールの「インテルWiFi Link 5000シリーズ」で構成されたパッケージのことです。
「Prime Note Galleria MT」は、インテル社製の最新CPU 「Core 2 Duo P8400」に、14.1(WXGA)のワイド液晶と、NVIDIA社製最新モバイル用グラフィックチップ「GeForce 9300M 256MB」を搭載した、3Dゲームを快適に楽しむことが出来るゲーミングノート、という位置づけです。
DVDスーパーマルチドライブやワイヤレスLAN、2GBメモリ、カードリーダー等、必要な基本機能は標準装備。更なるカスタマイズも可能です。
「Prime Note Galleria MT(プライム ノート ガレリア MV)」は8月21日より販売を開始しています。興味のある方は下記内容をご覧下さい。
Centrino 2搭載の「Prime Note Galleria MT」の詳細

![]() |
![]() |
ドスパラ特価(税込) \ 119,980 ~ |
![]() |
CPU | Intel Core2 Duoプロセッサー P8400 (2.26GHz / L2キャッシュ3MB) |
---|---|
マザーボード | Intel PM45 Express チップセット |
メモリ | DDR2 SO-DIMM 2GB(800MHz / 1GB×2 / デュアルチャネル対応) |
ディスプレイ | 14.1インチ光沢ワイド液晶ディスプレイ(WXGA / 1280×800) |
グラフィック | NVIDIA Geforce 9300M 256MB(PCI-Express接続) |
HDD | 160GB (5400rpm / シリアルATA / 2.5インチ) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ (DVD2層書込み対応/DVD再生ソフト付属) |
サウンド | ハイディフィニションオーディオ・ステレオスピーカー内蔵 |
カードリーダー | 3in1カードリーダー(SD / MMC / MS) |
カードスロット | ExpressCard 54mm×1 |
無線LAN | 54Mbps無線LAN(内蔵 / IEEE802.11a/b/g) |
有線LAN | 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T LAN |
モデム | 56kbps アナログモデム |
内蔵バッテリー | リチウムイオンバッテリー(標準3.5時間) |
サイズ/重量 | 335(幅)×255(奥行き)×38.2(高さ)mm / 約2.7kg(バッテリー含む) |