セール

Windows XP・7・8 快適作戦!! XPもまだまだ現役!!

Windows 7・8をカスタマイズして速度向上・快適化を目指す!!

やること 説明
マイドキュメントなどの個人用フォルダを別ドライブに移動する 簡単設定でシステムドライブ(C等)の負担軽減とバックアップも両立できます。
仮想メモリを使用しないように設定する パソコンのスペック如何ではパフォーマンスが向上しない場合がありますが一度試してみると良いでしょう。
Internet Explorer(IE)を快適にする設定をいくつか IEの快適さは、そのままパソコンの快適さを象徴します。色々な設定がありますが、手始めにまずは3つ。
不要なサービスを停止(無効に)する Windowsでは、色々な機能を実行するための「サービス」と呼ばれるプログラムが自動で起動するようになっています。この中には不要なサービスがあるので、それらを停止ににして高速化を図ることができます。
視覚効果をカスタマイズする ウィンドウを最小化する時の動きやWindows Aero ( エアロ )など、特に必要性を感じない人は止めてしまいましょう。

Windows XP をカスタマイズして速度アップ!まだまだイケル!

初級編 説明
一時ファイル&クッキー削除で快適ネット 今や光回線が主流になっているので、もし光などの高速回線の場合はおススメの設定です。
一時ファイルの保存容量を小さくする 上の項目の補足的なものになりますが、高速回線の場合は一時ファイルが無くても大丈夫です。
メモリダンプを無効にして容量確保 場合によってはかなりのHDD容量を消費してしまうので、特別理由がない場合は無効にしましょう!
スタートメニューの表示を速くする すべてのプログラムを表示する時結構待たされる時があります。そんな時はこの設定をしましょう。
フォルダの開閉速度を上げる フォルダの開閉はパソコンでする操作の中でもかなり頻度の高い行為です。速い方がいいですね。
警告やバルーンを表示させない ユーザーへの配慮として各種情報が表示されますが、慣れてくるとちょっと目障りです…。
起動時のロゴを非表示にする パソコンを立ち上げる時に表示される「Windows XP」のロゴーマーク。あれって表示するの無駄ですよ。
マイドキュメントの保存先をDドライブに マイドキュメントとProgram Filesは通常同じCドライブに存在するので切り分けるとGOOD。
ユーザー辞書の保存先をDドライブに 日本語入力ソフトの「IME」の「ユーザー辞書」。システムドライブとは別の場所に移せます。
不要なWindowsのサービスを停止する 実は起動時に自動的に起動するのがこの「サービス」。必要ないサービスは動かさないようにしましょう!

このコンテンツについて

2007年、Windows Vista の発売は世間を騒がせましたが、以外とVistaユーザーを見ない今日このごろ。以前XPが根強く浸透している印象を受けます。

現にマイクロソフト社ではWindows XPのサポートの終了期間を延長していますし、「Service Pack 3」のリリースもありそうな気配です。

ここでは、そんなまだまだ現役のXPをもう一度見直し、トコトン使いやすくチューンナップしたり、知っているようで知らなかった!というような各種設定に関して紹介をしていこうと思います。

XPに関しては「そのまま使うのはナンセンス」だと個人的には思っていますので、このコーナーを読んで自分に出来そうなモノはドンドン取り入れていってくれたら幸いです。

当コーナーで公開するコンテンツのにはWindows XPの設定を変更するものばかりです。もちろん、どれも分かりやすく解説するように努めておりますし、また簡単にできるものを紹介しているつもりです。

万が一、当サイトで紹介している設定の変更が原因で起こってしまった場合、そのトラブル一切に関しましては責任を負いかねますのでご了承下さい m(_ _)m