11.6インチフルHD液晶搭載のタブレットPC登場!
タブレットとしてもノートパソコンとしても使える、10点マルチタッチ対応 11.6インチフルHD液晶搭載の「Erdes Book ST1」を発売!(2013年3月21日~)
ドスパラ通販サイトでは、2013年3月21日(木)から、タブレットノートパソコンの1台2役をこなすパソコンが登場し販売されます。10点マルチタッチ対応 11.6インチフルHD液晶搭載Ultrabookとして「Erdes Book ST1(エルデスブック ST1)」というリリースになります。
とりあえずタブレット&ノートPCのエルデスブックのスペックを確認する!
Erdes Book ST1(エルデスブック ST1)の特徴
タブレットとしてもノートPCとしても使える!
ブレットPCをいつも使っていて思うこと。『文字入力がやり難い…。』このストレスを完全に解消してくれるデバイスが登場しました!
このErdes Book ST1(エルデスブック ST1)は、なんとタブレットPCとしてもノートPCとしても使うことができる、画期的なUltrabookです。
仕様としては、液晶モニター部とキーボード部を繋ぐヒンジ部分にアイディアを投入し、閉じた状態でも液晶画面が外側を向く構造に仕上げることに成功しました。
その結果、10点マルチタッチ対応でフルHD解像度の画面をタッチしてタブレットとしても快適に操作することができるのです。また、キーボード部のキーピッチも普通一般的なノートPCとほぼ同じ18mmなので、かなりタイピングしやすくなっていて、タブレットでも全然軽作業が可能になります。
スペックはどう?
CPUは Core i5-3337U (定格1.80GHz/TB時最大2.70GHz)プロセッサーを搭載しています。 ノートブック&モバイルジャンルでは十分な性能だと思います。
そしてストレージには嬉しいことにSSDを採用!容量もたっぷりの128GBです。アプリの起動が確実に早いです。
この2つの、現行における水準以上パーツの相乗効果でエクセルのワークシートを作成から処理の重いゲームなど、幅広く快適に動作するように構成されています。また、Core i5-3337Uというのは、省電力版CPUで、TDPがたったの17Wという圧倒的な数字を誇ります。
という事は、稼働時間も当然長くなります。約8時間の長時間バッテリー駆動を実現しているので、性能のみならず使い勝手とも両立したバランスの良いタブレットになっています。
Erdes Book ST1(エルデスブック ST1)の製品情報・スペック一覧

![]() |
![]() |
ドスパラ特価(税込) \ 129,980 ~ |
![]() |
CPU | インテル Core i5-3337U プロセッサー (デュアルコア/HT対応/定格1.80GHz/TB時最大2.70GHz/L3キャッシュ3MB) |
---|---|
チップセット | モバイル インテル HM77 Express チップセット搭載マザーボード |
メモリ | 4GB PC3-12800(DDR3 SDRAM) |
グラフィック | インテル HD 4000 グラフィックス |
SSD | 128GB |
ディスプレイ | 11.6インチ IPS光沢液晶(10点マルチタッチ対応/1920*1080ドット表示) |
LAN | 802.11 b/g/n 無線LAN,ギガビット 有線LAN |
Bluetooth | Bluetooth 4.0 |
重量 | 1.16kg |
バッテリー駆動時間 | 駆動時間 約8時間 |
OS | Windows 8 インストール済み(ディスク付属) |