セール

AMD製CPU比較

AMD FX-8300 BOXドスパラでのAMDのCPUの価格ですが、価格.comにてドスパラと他社との価格の比較をした結果、実質一番安く購入できることが分かりました。例えば、2013年6月調べでAMD FX-8300 BOXはAmazonが最安値で16,303円、ドスパラが16,453円です。ですが、DJ会員で164ポイント付きますから、実質16,289円になりますので、全店で一番安い価格で購入できます。まポイントなんて要らない、という人にでも数十円の差です。

AMD CPU セール・セット割引・バルク品などのページ

AMD デスクトップ向けCPU スペック一覧表

AMD FXシリーズ スペック一覧表

型番 クロック Max Turbo コア スレッド L2 TDP
FX-8350 4.0GHz 4.2GHz 4 8 4X2MB 125W
FX-8320 3.5GHz 4.0GHz 4 8 4X2MB 125W
FX-8150 3.6GHz 4.2GHz 4 8 4X2MB 125W
FX-8140 3.2GHz 4.1GHz 4 8 4X2MB 95W
FX-8120 3.1GHz 4.0GHz 4 8 4X2MB 95W
FX-8100 2.8GHz 3.7GHz 4 8 4X2MB 95W
FX-6300 3.5GHz 4.1GHz 3 6 3X2MB 95W
FX-6200 3.8GHz 4.1GHz 3 6 3X2MB 125W
FX-6130 3.6GHz 3.9GHz 3 6 3X2MB 95W
FX-6120 3.6GHz 4.2GHz 3 6 3X2MB 95W
FX-6100 3.3GHz 3.9GHz 3 6 3X2MB 95W
FX-4170 3.6GHz - 2 4 2X2MB 125W
FX-4150 3.6GHz - 2 4 2X2MB 95W
FX-4120 3.6GHz - 2 4 2X2MB 95W
FX-4100 3.6GHz - 2 4 2X2MB 95W
共通
L3キャッシュ…8MG、ソケット…AM3+、製造プロセス…32nm

AMD A10シリーズ スペック一覧表

型番 クロック Turbo Core Radeon HD GPUコア ソケット TDP
A10-5800K 3.0GHz 4.2GHz 7660D FM2 100W
A10-5700 3.4GHz 4.0GHz 7660D FM2 65W
A10-4610 2.3GHz 3.2GHz 7660G FS1r2 35W
共通
コア数…4、L2キャッシュ…4MB、製造プロセス…32nm

AMD A8シリーズ スペック一覧表

型番 クロック Turbo Core Radeon HD GPUコア ソケット TDP
A8-5600K 3.6GHz 3.9GHz 7560D FM2 100W
A8-5500 3.2GHz 3.7GHz 7560D FM2 65W
A8-3870K 3GHz - 6550D FM1 100W
A8-3850 2.9GHz - 6550D FM1 100W
A8-3800 2.4GHz 2.7GHz 6550D FM1 65W
共通
コア数…4、L2キャッシュ…4MB、製造プロセス…32nm

AMD A6シリーズ スペック一覧表

型番 クロック Turbo Core Radeon HD GPUコア コア L2 ソケット TDP
A6-5400K 3.6GHz 3.8GHz 7560D 2 1MB FM2 65W
A6-3670K 2.7GHz - 6530D 4 4MB FM1 100W
A6-3650 2.6GHz - 6530D 4 4MB FM1 100W
A6-3600 2.1GHz 2.4GHz 6530D 4 4MB FM1 65W
A6-3500 2.1GHz 2.4GHz 6530D 3 3MB FM1 65W
共通
製造プロセス…32nm

AMD A4シリーズ スペック一覧表

型番 クロック Turbo Core Radeon HD GPUコア ソケット TDP
A4-5300 3.4GHz 3.6GHz 7480D FM2 65W
A4-3400 2.7GHz - 6410D FM1 65W
A4-3630 2.5GHz - 6410D FM1 65W
共通
コア数…2、L2キャッシュ…1MB、製造プロセス…32nm

AMD CPU のスペック用語について

クロック

CPUのスペックの中で、もっとも有名な指標。初心者でも聞いたことがあるこのクロックは、GHz(ギガヘルツ)と読みます。正式にはクロック周波数と言います。単純に考えるとこのクロック周波数の数字が高い方が高性能(処理スピードが速い)です。ただし、これは他のスペックがおおよそ同一の場合(主に同シリーズ)、比較として使える数字であって、例えばA10シリーズの3.0GHzとA4シリーズの3.0GHzでは、A10シリーズの方が性能は上だったりします。また、IntelのCPUとも、同じ数字でも比較対象にはなりません。

Turbo Core

ターボコア、と読みます。これはCPUの省エネ技術とも言えるもので、パソコンに大きな負荷がかかった場合、CPUが自動で、このTurbo Coreのクロックまで引き上げて処理をしてくれるというものです。Turbo Coreについては、少なくともゲーム用途だと効果がほとんど見られないという結論が出ているそうです…。

コア

コアと CPUの中心部分で実際に処理を行う大事な核となるところです。このコアの数を表記しています。当然コア数が多いほど処理性能が高いです。パソコンが沢山のアプリソフトを同時に動かす時、より多くのコアがあった方が、そのコアで処理作業を分担することが出来ます。最近はマルチコアと言って、複数のコアが内在するCPUが一般的になりました。デュアルコア(コア2つ)やクアッドコア(コア4つ)と呼びますが、2013年現在はクアッドコアが主流と言えます。

TDP

Thermal Design Power … 熱設計電力の事です。単位はW(ワット)で表されます。巷では色々呼び名があって、有名どころでは最大発熱量とも言われています。電源ユニットにおいて最大の指標となるスペックでもあります。TDPが高いほど&そのCPUをフル稼働させるほど電気代がかさみます。電源を購入する時は、『CPUが65W、グラボが125W、ドライブが…。』のように足し算をして、余裕があるW数の電源ユニットを購入します。